身近な『和』を表現する小さな世界!「ミニチュアフード」
最近話題になっている本物そっくりの小さなミニチュアをご存知でしょうか?「ミニチュアフード」という、飲食店の店頭で目にする食品サンプルをとても小さくしたようなもので、ドールハウスの家具など洋風な物を目にした事があるかもしれません。
こちらの作品はずばり日常の和の世界、居酒屋メニューを表現したものになります。
シシャモやイカの焼き色は何とも本物そっくり!小鉢はおよそ1cmのサイズで一味のかかったマヨネーズなど細かい技が楽しめます。
こちらの作品は、東京のホテル三田会館地下1階の『魚鮪旬采 達』に展示されているものの一部で、常連のお客様がお作りになったものを、1年くらい前から飾るようになりました。
今では10ケース以上になり、大きいお花を飾るコーナーに展示されています。お寿司や焼肉などのミニチュアは海外のお客様に日本の食生活をお伝えするのにコンパクトで分かりやすくてオススメです!
こちらの写真のミニチュアは出張でよくお邪魔する伊藤たてお代表がお土産に頂戴いたしました。
是非、お店で実際にご覧になって、精密なミニチュアの世界をお楽しみください!
記 神成幸子